「特設ティー」とは、次のような場合に新しいボールで打ち直せる場所のことです。
・ボールはOBへ入ったと判断 or 確認した
・ボールはペナルティーエリアへ入ったと判断 or 確認した
特設ティーは「プレーの進行を遅らせないようにする」ことが最大の役目です。
例えば、ティーイングエリアのすぐ先に深い谷や大きな池があるコースでは、時には何度もそこにボールを打ち込んでしまう場合があります。
このような場合には、特設ティーを深い谷や大きな池を越えた場所に設置して、そこからプレーできるようにしてあります。
特設ティーには「前進」、「前3(まえさん)」、「前4(まえよん)」、「プレ3(プレスリー)」、「プレ4(プレフォー)」など、色々な言い方があります。
最後が「3」の場合は特設ティーから3打目として、最後が「4」の場合は特設ティーから4打目として打てるという意味です。
OBになってしまった場合の特設ティーからのショットは4打目になることがほとんどです。
その理由は、最初のOBとなったショットが1打目、OBのペナルティが1罰打、特設ティーの場所まで前進できる分を1打分と数えるので、次のショットは4打目になるからです。
同様に、ペナルティーエリア(例えば池)へ入ってしまった場合の特設ティーからのショットは3打目になることが多いです。
その理由は、最初のペナルティーエリアへ入ったショットが1打目、ペナルティーエリアからの罰あり救済と特設ティーの場所まで前進できる分を合わせて1打分と数えるので、次のショットは3打目になるからです。
特設ティーに関してはゴルフ規則には規定されておらず、各コースのローカルルールでのみ規定されています。
そのホールに特設ティーがある場合、ティーイングエリアに次のような案内看板が設置されています。
「ティーショットがOBの場合、特設ティーよりプレーイング4にてプレーすることができる」
ゴルフ場によって語尾の表現が「プレーすることができる」や「プレーしてください」などと微妙ですが、基本はプレーヤー自身が自由に選択できます。
「特設ティー」とは「特設ティーイングエリア」を省略した言い方だと解釈できます。よって特設ティーは「ティーイングエリア」の扱いなので、ティーアップしても良いと言われています。