GLOSSARY
-用語集-

  • © golkano.co.jp. All Rights Reserved.

    ドロップ

    救済を受ける場合、ボールはプレース(地面に置く)か、ドロップ(膝の高さから地面に落下させる)かが、その救済内容により決められています。

    ドロップによる救済を受ける場合、次のような手順になります。
    ・救済エリアを決める基準となる「基点」を決めます。
    ・基点を基準にして正しい「救済エリア」を決めます。
    ・救済エリア内に正しい方法で「ドロップ」します。
    ここでは、「ドロップ」について説明します。

    ドロップによる救済を受ける場合、ボールは膝の高さから地面に向かって落とさなければなりません。
    2019年以降のゴルフ規則では、「肩の高さからドロップ」でしたが、かなり低い位置へ変更になってます。

    そして、ボールが救済エリア内に落下した後、救済エリア内に留まれば正しいドロップが行えたことになります。

    ボールが最終的に救済エリアの外へ転がって出てしまった場合、ドロップをやり直す必要があります。
    また、ボールが最初に救済エリア外に落下した場合、最終的にボールが救済エリア内に転がって留まったとしても正しいドロップではありませんので、やり直す必要があります。

    ドロップ結果のOKパターンとNGパターン

    ドロップを2回行っても正しいドロップが出来なかった場合、2回目のドロップの時にボールが最初に地面に落下した地点にボールを「プレース」することになります。

    後方線上の救済を受ける場合だけは、ボールが最初に落下した地点から1クラブレングスの半径の完全円内にボールが留まれば、正しいドロップとなります。

    ドロップ結果のOKパターンとNGパターン

  • 人気の用語

  • 用語集一覧