ニヤレストポイントは、救済エリアを決めるときに必要となる基点を決めるための方法です。
単に「ニヤレストポイント」という場合と、「完全な救済のニヤレストポイント」という場合があります。
日常的にはこれらを「ニヤレスト」と省略したり、「ニヤレストポイント」と同じ呼び方をしています。
単に「ニヤレストポイント」というと、例えば「ボールがレッドペナルティエリアを横切った地点」が「基点(つまり、ニヤレストポイント)」となり、この位置を基準に「ラテラル救済」を受けたりします。
一方で、カート道路や目的外グリーンからの救済の場合には、この「基点」を決めるときには「完全な救済のニヤレストポイント」を考慮する必要があります。詳しい内容は「完全な救済のニヤレストポイント」を参照してください。